(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■72 / inTopicNo.1)  はじめまして、みなさま
  
□投稿者/ M -(2005/10/01(Sat) 10:19:43)
    はじめまして、MKと申します。
    レコンポーザをPC98時代より長年使っていまして、偶然検索エンジンからこちらへ参りました。大変良いHPですね!
    今後ともどうぞよろしくお願いします。

    さて、私はレコンポーザしか使った事がなく、SinderSongWriterも持ってはいますがwave変換ぐらいにしか使用していません。
    MIDIステップ入力はやはりレコンポーザが私には使いやすいです。

    しかしながら、最近音の面でソフトシンセサイザーでは我慢できなくなりました。
    最近よく耳にするVSTというものがよくわからないのですがレコンポーザで使う方法はあるのでしょうか?
    新しいものに音痴で恥ずかしいかぎりですが、お教えいただければ幸いです。

    また「レコポvs他シーケンス」というページを拝見して、MusicStudioというソフトが安価でステップ入力しやすいと記載されていましたので、大変興味深いものでした。

    それではまた参ります。
引用返信 削除キー/
■73 / inTopicNo.2)  まずは正しくお返事。
□投稿者/ よっぴ -(2005/10/01(Sat) 10:20:15)
    はぢめましてー。よっぴと申します。
    えーと、いきなりで失礼ですが揚げ足取りなのです。

    > さて、私はレコンポーザしか使った事がなく、SinderSongWriterも

    SinderSongWriter = 「死んだ作曲家」ですかいな違笑
    ま、そんなコトはどうでもいいとして笑

    > MIDIステップ入力はやはりレコンポーザが私には使いやすいです。

    音楽でメシ喰ってこう、と考えてらっしゃるなら
    レコポ以外のシーケンサに慣れておく必要があるかと想います。
    シーケンサというか、DAWソフトですな。
    (DAW:Digital Audio Workstation
     LOGICやCuBase、Digital Performerなど)
    ご存知の通りレコポは既に廃れぎみなので
    今から参入しよう、という方が「レコポしか使えない」と
    ちょいとマズいワケですな。
    MIDIの打ち込みにレコポを使って、
    それをオーディオデータにしてトラックごとにエフェクト、
    となったりしてもそれはそれで波形編集ソフトが必要ですし。
    一括でできるソフトを使えるほうが速いので何かと便利です。
    (重要注:「だからレコポはダメなんだ」という意見ではありません)
    プロとして考えるなら、んーなんというか
    「MIDIデータで作曲するからあとはエンジニアさんよろしく」
    ってのは絵でいうと
    「キャラの立ち絵を1枚描いたからあとはアシスタントさんよろしく」
    ってのと似たようなモンです。(だいぶ違うか?笑)
    駆け出しの人間のセリフではないことはおわかりだと想います。
    僕自身このスレに書き込みしているすだ氏に
    レコーディングエンジニアを頼んだりするコトもあります。
    普通はそこにはお金(ギャランティ)が発生します。
    (まぁ僕とすだ氏だと通貨単位がお酒だったりしますが笑)
    ま、とにかくレコポはMIDIデータを作成するソフトなので
    MIDIデータを作成する以外の音楽製作過程に非常に弱いのです。

    > しかしながら、最近音の面でソフトシンセサイザーでは我慢できなくなりました。

    音色のエディットはどの程度までやっていらっしゃるのでしょうか?
    もしプリセット(工場出荷時)の音色のまま使っていて
    それが納得できないのであれば研究してみるコトをオススメします。
    音色を自分でエディットしていて、それでも納得できないのであれば
    ちょっと高価なソフトシンセ、という方法が今なら安価ですな。
    プロの現場でもGIGAサンプラー等は面倒なセッティングもなく
    劣化やノイズがないのでよく使われていたりします。
    「ソフトシンセはダメ」ではありません。
    もちろんコンピュータのスペックの都合で使えない場合もありますが。

    > 最近よく耳にするVSTというものがよくわからないのですがレコンポーザで使う方法はあるのでしょうか?

    VSTというのはそれ単体では動作しません。
    VSTに対応したソフトウェア上で動くものです。
    そしてVSTは基本的にオーディオファイルを操作するものです。
    (中にはそうでないものもありますが)
    たとえばCuBase等で「んー、これこれこういうエフェクトが欲しい」
    なんて思った場合に、そのエフェクトのVSTをCuBaseの
    VST-pluginsフォルダ(だっけかな?)に入れると
    CuBaseのエフェクト選択画面に件のエフェクトが追加される、
    といった具合です。
    ついでに書くとVSTi(VST instruments)は
    VSTの規格で動くソフトシンセです。
    具体的にはもうちょっと違いますがまぁそんなかんじです。

    > また「レコポvs他シーケンス」というページを拝見して、MusicStudioというソフトが安価でステップ入力しやすいと記載されていましたので、大変興味深いものでした。

    MIDIが登場する以前、CV/GATE/STEPという方法で
    シンセの同期をアナログ的にコントロールしていた規格があります。
    レコポのステップ入力はこれに近い方法でなされています。
    しかし、大抵のシーケンサではステップ入力は
    MIDIに準ずる数値を入力します。
    レコポが「次の音までの長さ」と「音符の長さ」で
    音符の位置を決定しているのに対して、一般のソフトでは
    「何小節目の何拍目のどの位置」と「音符の長さ」で
    音符の位置を決定します。
    どれか1つの音符を移動したいだけの時に他の音符をいじらずに
    済みますし、和音の入力にも適しているからです。
    どのソフトでも大抵この入力方式なので
    最初はとまどうかもしれません。

    さて、MusicStudioですが、これについては別に書き込みしてみます。
引用返信 削除キー/
■74 / inTopicNo.3)  はじめまして、みなさま
□投稿者/ pepu -(2005/10/01(Sat) 10:20:55)
    結論から言うと
    VSTはレコポでは使えないです。
    私もほとんど使わないので詳しくわからないですが
    代表ソフトとしてはcubase・logicっと言うソフトにVST plug-inを使うことによって
    機能が拡張されます。
    おもに波形の編集やらソフトシンセだとかたくさんあります。
    freeのプラグインなどもたくさんあるので楽しいです。
    レコポはMIDIの打ち込みには鬼のようなスピードを発揮しますが波形を扱う機能がないのでそれ以外は・・・・

引用返信 削除キー/
■75 / inTopicNo.4)  ありがとうございます。
□投稿者/ MK -(2005/10/01(Sat) 10:21:36)
    pepuさん、お答えいただきましてありがとうございます。
    でもVSTが使えないのは誠に残念です。
    cubase・logicは高価で貧乏な私はかえないので、またしばらくレコンポーザ使ってみます。
    MIDI打ち込みはレコンポーザは本当楽ですね。違うMIDIデータをいくつも開いてコピーペーストできますし!
    おたずねしますが、波形を使うソフトでレコンポーザから移行しやすいソフトはご存じですか?やはりcubase・logicになるんでしょうか?

    ※全く関係ないですがレコンポーザいつのまにかリリース3がでてるとは知らず、通販サイトをみると白箱状態なら18000円でした。貧乏人にはまだ高価です。

    それではまた参ります。
引用返信 削除キー/
■76 / inTopicNo.5)  Re: ありがとうございます。
□投稿者/ PEPU -(2005/10/01(Sat) 10:22:17)
    レコポから移行しやすいソフトってないような気がします・・・
    (^^;
    日本人好みらしいですから・・・・
    ロジックやらキューベースは何でもできるソフトみたいなので何ともいえないです。
    最初はすごくてこずると思います。
    なんたってスンゴイ編集機能の数ですから・・・・
    レコポを使いたいのでしたらレコポで打ち込んでそれを録音して
    波形編集ソフトを使って個別に編集&MIXDOWNする手もあります。
    お金がかかりますけど・・・・
    (^−^;

引用返信 削除キー/
■77 / inTopicNo.6)  こんなんはどうでしょう?
□投稿者/ すだ -(2005/10/01(Sat) 10:22:52)
    ひさしぶりです。
    Music Studio Standard(シェアウェア \2000)っつーのはどうでしょう?録音まで出来てこの値段は異常だ。
    だいぶ昔ですが僕も使ってました。使い勝手も結構悪くなかったような気がするので一度試してみるのも面白いかと。
    世の中にはこんなもんを自分で作ってしまう人がいるんですねえ。

    http://www.frieve.com/
引用返信 削除キー/
■78 / inTopicNo.7)  VSTまで...
□投稿者/ すだ -(2005/10/01(Sat) 10:23:18)
    今見直したらいつの間にかVST&VST Instrumentsプラグインまで使えるようになってた。
    すげえかも。

    ※VST Instrumentsってのはいわゆるソフトウェアシンセね。
引用返信 削除キー/
■79 / inTopicNo.8)  自分レスは続く
□投稿者/ すだ -(2005/10/01(Sat) 10:23:46)
    スレ読み返したらすでに説明されてますね笑
    そもそもVST使えるのってことなのでいいかも。
引用返信 削除キー/
■80 / inTopicNo.9)  MusicStudio
□投稿者/ よっぴ -(2005/10/01(Sat) 10:24:18)
    MusicStudioはだいぶすばらしいよ。
    あの値段で一応なんでもできるからね。

    というわけでMKさま、MusicStudioはかなりオススメです。
    貧乏ならなおさらです笑。一般的なピアノロールと
    イベントリスト(ステップ入力みたいなもの)に
    慣れてしまえば、あとはどんなソフトでもなんとかなります。
    将来的な話になると想いますが、
    ミキサーやスピーカなども含めていいものに揃えてみて
    そこで「んー!想い通りの音が出ない!」っていうのであれば
    その頃にはきっと高価なソフトや機材もその値段に納得できるはず。
    参考になるかどうかはわからんですが検討してみてください。
引用返信 削除キー/
■81 / inTopicNo.10)  Re: MusicStudio
□投稿者/ MK -(2005/10/01(Sat) 10:24:47)
    お返事めっちゃ遅れてすみません。
    なにせ就職活動中なもので〜^^;;
    にもかかわらず音楽大変好きなので、またやって参りました。
    皆様ご親切にレスを下さって本当にありがとうございます。
    大変助かりますー。

    Music Studioというソフト、かなりよさそうですね。
    VSTというものも使えるバージョンもあるようですね。
    レコンポーザでMIDIで音楽の骨組み作って、Music StudioでVSTを使って音楽データを作る・・・ってことができれば私には理想的です。
    確か2000円ですねー、貧乏なんで食費削って買ってみますー。

    将来ゼニが蓄えられればいろいろ機材揃えてー、といいたいですが腕がついていきそうにないのでマイペースでやっていきまーす(笑)

    それではまた参りますm(__)m
引用返信 削除キー/
■82 / inTopicNo.11)  レコポとMSIとVST
□投稿者/ SBS -(2005/10/01(Sat) 10:25:51)
    2005/10/01(Sat) 10:27:18 編集(管理者)

    MK様はじめまして。
    管理人様、よっぴ様、ごぶさたしております。
    レコポの話題に居ても立ってもいられず、つい。

    シーケンスソフトとしてレコポを使っている音屋の意見としましては……。
    他のソフトに移行するのがベストかと思います。
    お話に出てきましたMusicStudioですが、私もお奨めします。
    VSTが使えるのは、“MusicStudioIndependence”というバージョンになります。さすがにステップ入力の利便性はレコンポーザにかなわないのですが、マウスを使わずPCのボードでほとんどの操作が可能な仕様は、慣れれば非常に便利だと思っています。
    いきなり今までの環境を手放すのは難しいと思いますので、シーケンスはレコポで組んで、それをMusicStudioで読み込んで作り込んでいくと良いのではないかと思います。
引用返信 削除キー/
■83 / inTopicNo.12)  わー
□投稿者/ よっぴ -(2005/10/01(Sat) 10:27:58)
    > 管理人様、よっぴ様、ごぶさたしております。

    おひさしぶりですー。元気で生きてたでしょか?笑

    > シーケンスソフトとしてレコポを使っている音屋の意見としましては……。
    > 他のソフトに移行するのがベストかと思います。

    わはは笑。元も子もない意見ですな大笑
    んだけどレコポで作ってSMFを別のソフトで、ってのは
    僕も推奨だったりします。
    レコポもMusicStudioももともと個人で作ったモンなので(ですよね?汗)
    慣れるまでに時間はかかるけど慣れたらいいカンジっていう部分は
    わりと共通な雰囲気なのでわ?と思ってたり。
    ってなわけで無駄レスですがひさびさだったので挨拶ってことで笑
引用返信 削除キー/
■84 / inTopicNo.13)  また参りました。
□投稿者/ MK -(2005/10/01(Sat) 10:28:31)
    SBSさんはじめまして。レコンポーザ歴10年のMKです。
    ご丁寧に解説いただきまして、ありがとうございます。
    SBSさんお勧めの「Music Studio Independence」に大変興味が沸きました。
    キーボード操作が多いとのことですので、昔の98時代のレコンポーザを思い出しました。
    楽譜をレコンポーザで作って音の編集はMusic Studioですね、やってみようと思います。
    VSTそのものがいまだ分かってないので、とにかく作ってみるしかありませんね。
    現在就職活動中の身ですので、終わり次第購入して制作にかかります!
引用返信 削除キー/
■85 / inTopicNo.14)  Re: MusicStudio
□投稿者/ MK -(2005/10/01(Sat) 10:29:34)
    また来ました。
    よっぴさん、VSTとVSTiについて大変詳細にご説明くださってありがとうございます。
    またpepuさん、すださん、レコポからの移行について丁寧にお教えくさりありがとうございます。
    だいぶん現在の音楽制作環境について分かってまいりました。

    確かに今ある音源のエディットだけでも大分かわるのかもしれません。
    VSC88ですけど、時々なかなかいいなあって音もあるし、MIDIで簡単に鳴るのでありがたいです。
    ソフト音源ではREASONというものがなかなか音がいいようですが、高価なので買うのはずいぶん先になりそうです。
    ちなみにパソコンのCPUもペンティアム2の400Mhzなので厳しいです。
    まずはできるところからやってみますー。
    またまいりますー。
引用返信 削除キー/
■86 / inTopicNo.15)  VST補足
□投稿者/ よっぴ -(2005/10/01(Sat) 10:30:10)
    えーとですねぃ。
    VST(VSTiも含む)を開発した人ってのはエラいことに
    「これこれこうやってプログラムを組んだらVST(VSTi)を
     作るコトができるよん♪」
    ってのを公開しているのです。ということは
    第三者が勝手にワケわからんVST(VSTi)を作るコトが
    できてしまうのです、ということは
    イカしたエフェクトやエグいソフトシンセなんかが
    タダで手に入ってしまったりします。
    MusicStudioは\2000ですが、それさえ買ってしまえば
    フリーのVST(VSTi)を落としてくる分には
    お金はかからないのです。すばらしい。
    REASONを買うとお金がかかりますが、
    REASONによく似たフリーのVSTiならタダです。
    というワケでVSTの補足でした。

    さて、VSC88をお使いとのコトですが、
    ローランドの音源ってのはよくも悪くもきらびやかです。
    (音楽業界ではローランドの機材を使っていきなりきらびやかに
     なる現象をローランド・マジックなんて言ったりします笑)
    これはどういうコトかというと、それ単体で作業する分には
    全然問題ないのですが、他の音源も使うとなると
    相性の問題が発生するワケです。
    「なんか音源増やしたらVSCのソロの音が埋もれちゃう」とか
    「VSCの中にこの音源の音を入れてもなんだか浮くなぁ」とか
    また、逆にこれを利用して
    「うし、基本はVSCにして、ここぞっていうソロで別の音源使うか」
    みたいなコトもできたりします。
    一応そのへんを考慮して、もしお金をかけて音源を足すなら
    きっちり試聴することをオススメします。
    それ単体での試聴だけでなく、できればVSCと混ぜてみる、とか。
    ま、そんなかんじですわ。
引用返信 削除キー/
■87 / inTopicNo.16)  Re: VST補足
□投稿者/ VSTプラグイン・サイト -(2005/10/01(Sat) 10:31:13)
引用返信 削除キー/
■88 / inTopicNo.17)  VSTプラグイン・サイト
□投稿者/ すだ -(2005/10/01(Sat) 10:31:50)
    またハンドルにタイトル入れてしまったよ。
引用返信 削除キー/
■89 / inTopicNo.18)  Re: VSTプラグイン・サイト
□投稿者/ MK -(2005/10/01(Sat) 10:32:18)
    よっぴさん、すださん、いつもありがとうございます。
    現在大変取り込んでおりまして、お返事遅くなり申し訳ありません。m(_)m
    VSTおよびVSTiのご説明、いつも分かりやすくて大変助かります!
    しかもDL先まで教えていただき、嬉しいです〜!
    2000円のMusic Studioを手に入れてVSTの音色データをDLするわけですね。是非やってみます。
    就職がうまくけば、reasonを買いたいものです。。
    いや、実はMotifやTritonが欲しいです〜〜貧乏人には夢ですが〜。
    それではまた参りますm(_)m
引用返信 削除キー/
■1418 / inTopicNo.19)  female wrestling
□投稿者/ gardema -(2006/08/16(Wed) 18:32:10)
http://blogas.lt/parliament/
引用返信 削除キー/
■1435 / inTopicNo.20)  rape stories
□投稿者/ svetofor -(2006/08/30(Wed) 15:38:55)
http://freewebs.com/rape-porn/rape-stories.html
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -